趣味のページ
ちいさな楽しみ
菜花
スーパーなどに菜花(なばな)が出まわっています。
おひたし、アンチョビとの炒めものなどおいしいです。
そして、買ってすぐに1,2本水に入れておくとこのように菜の花が咲きます。
しばらく咲いてくれていて、目にもおいしい野菜です。
(ちなみにこの花瓶は、陶芸教室でなばなにちょうどいい大きさと口の太さを
考えて作りました。3本は、ちょっといれすぎでしたね)
数独
数独を楽しみますが、正解までに私の場合時間がかかりますので、競争は無理です。
以前、ある紳士にある難問(と、私は思った)を1つお渡ししたところ、すぐに解かれてしまいました。
いま私は「究極難関」という冊子(120問)を少しずつやっていて80問まで来ていますが、
できなくてこの右のページのようにぬけているページもあります。
あの紳士は、この冊子の問題もすぐに解いてしまうんでしょうね~。(Nさん、すごい!)
あ、でもこのページ、この写真撮った30分後、わたしもできた~!
植物園
天気がいい日にこども植物園に行くことがあります。
春になって、いろいろな花が咲き始めました。カツラの木の丸い葉もかわいらしいですし、
ハナイカダも楽しいですね。
カエデの花も咲きまして、実もつきました
もうすぐ咲くベニバナエゴノキ、秋のサクラタデを楽しみにしています。
2022年2月8日